|
|
 |
| |
 |
 |
| ★ブッシュドノエル★ |
 |
| ●共立てのスポンジを作るときは卵をほぐしてから砂糖を入れ、卵液を湯煎にかけて充分に砂糖を溶かし、表記の温度に必ず温めてください。スポンジがきめ細かく泡立ちが早くなります。 |
|
|
 |
| 白いクリーム |
 |
| その他 |
 |
|
 |
 |
| |
| シートスポンジ |
 |
| チョコレート風味のクリーム |
 |
| 生クリーム |
150g |
| チョコシロップ |
50〜60g |
| ブランデー |
小匙1 |
|
|
|
 |
| シートスポンジ |
| 1. |
卵をホイップして、キャスターシュガーを加え合わせる。湯煎にかけ、熱をつける。(手立ての場合・50〜60℃/ハンドミキサーの場合・40℃)。湯煎から下ろし、よく泡立て、バニラオイルを1〜2滴加える。 |
| 2. |
ふるった粉を加え、木ヘラで滑らかになるまで合わせる。60℃くらいに熱をつけた牛乳を加え合わせる。 |
| 3. |
クラフト紙を敷いた天板1枚に移し、カードを使って平らにし、約200℃で4〜6分焼き上げる。 |
| 仕上げ |
| 1. |
冷めたスポンジ生地にシロップを塗り、チョコ風味のクリームをナッペし、ロールに巻き、冷蔵庫で15〜30分冷やす。 |
| 2. |
両端を斜めにカットしてカットした部分をバランスの良いところにのせ、クリームでつける。 |
| 3. |
片目の口金(1Dまたは2B)でクリームを全体に絞り、フォークでスジをつけ、木の表面のようにする。 |
| 4. |
白のクリームをカットした面に年輪状に絞り出す。 |
| 5. |
細く削ったチョコを散らし、クリスマスのオーナメントを飾り、ハイグルコースをふる。 |
|
|
|
|
|
|
|